MENU

「世界のウィスキー種類を知る:初心者向けウィスキーの種類ガイド」

鉄まる

こんにちは、鉄まると申します。

普段何気なくハイボールを嗜んでいる僕ですが、ウィスキーには色々な種類があることを知り、気になったので調べてみました。

すると、ウィスキーには世界5大ウィスキーと呼ばれ、生産国ごとに分類されていることを知り何の知識も無い僕は、最低限の知識を学ぶことにしました。

目次

世界5大ウィスキーとは

 スコットランド:スコッチウィスキー

スコッチウィスキーとは、イギリスのスコットランドで製造されているウィスキー。

特徴としては、

「穀類を原料とし、酵母により発酵させ、アルコール度数94.8度以下で蒸留し、容量700ℓ以下のオーク樽に詰め最低3年以上熟成させ、水、カラメル色素以外のどのような物質も加えず、瓶詰時に最低アルコール度数40%以上」と定義がある。

最大の特徴とされているのは、麦芽を乾燥させる時にピート(泥炭)を使用するため、独特の香り(スモーキーフレーバー)がついている。尚、ピート香がしないものもあるので、すべてのスコッチにあてはまるわけでわない。

主な銘柄 「ジョニーウォーカー」 「ザ・マッカラン」 「バランタイン」 「グレンモーレンジ」

 アイルランド:アイリッシュウィスキー

アイリッシュウィスキーとは、アイルランド島及び、北アイルランドで製造されているウィスキイー。

 基準として、「穀物類を原料とし、麦芽の酵素にて糖化、酵母の働きで発行させる。蒸留時のアルコール度数は94.8%以下であること。アイルランド島、北アイルランド内倉庫において、木製樽で3年以上熟成させる。」

通常アイリッシュウィスキーでは、スコッチウィスキーのようにピートを使わないため、力強い風味ではなく、どちらかというと雑味がなく、すっきりとして穏やかな味わいのものが多いのが特徴。

主な銘柄 「ジェムソン」 「カネマラ」 「ブッシュミルズ」 「バスカー」

 アメリカ:アメリカンウィスキー

アメリカンウィスキーとは、アメリカ国内で製造されているウィスキーの総称。

「穀物を砕いて発酵させたものを、アルコール度数95度以下で蒸留し、オーク樽で貯蔵・熟成させ、40度以上で瓶詰めしたもの。」などと定義されている。

よく耳にするのが「バーボンウィスキー」ですね。主にトウモロコシを原料に作られているウィスキーです。

スコッチやアイリッシュは大麦麦芽なので、そもそもの原料が違うのも特徴の一つですね。

味の特徴としては、トウモロコシ特有の甘みや焦がした樽の風味、バニラやカラメルなどのの甘い香りが感じられる。

主な銘柄 「ジャックダニエル」 「ジムビーム」 「ワイルドターキー」 「メーカーズマーク」

 カナダ:カナディアンウィスキー

カナディアンウィスキーとは、カナダで製造されているウィスキーの総称。

定義として、

「穀物を原料に酵母などで発酵し、蒸留したもの。

糖化・蒸留・熟成すべてをカナダ国内で行うこと。

700ℓ以下の木製樽で3年以上熟成させること。

瓶詰時、アルコール度数が40度以上であること。

カラメルまたはフレーバーリングの添加は認められている。」

特徴は、

5大ウィスキーの中で最も酒質が軽いと言われていて、ライ麦特有のスパイシーな風味が感じられるが、基本的には、クセのないスッキリしたスムーズな飲み心地が感じられる。

主な銘柄 「カナディアンクラブ」 「クラウンローヤル」 「アルバータプレミアム」

 日本:ジャパニーズウィスキー

ジャパニーズウィスキーとは、日本で生産されるウィスキーである。

定義はおおきく分けて4つ。

➀原料には麦芽、穀類、国内で採水された水のみを使用すること。また、麦芽は必ず使用すること。

②糖化、発酵、蒸留は日本国内で行うこと。

③700ℓ以下の木樽で、国内で3年以上貯蔵すること。

④色調の微調整のための、カラメルの使用を認める。

日本のウィスキーは、スコッチウィスキーを手本に始まり、他国に比べて歴史は浅い。

蒸留所の数が少なく、大手企業が手掛けることが多い。

原酒の販売はされず、自社でブレンド、瓶詰まで行うのが一般的。

また、日本独自の素材としての「ミズナラ樽」で熟成されたウィスキーは、独特な香りで世界的評価されている。

主な銘柄 「山崎」「響」「白州」

まとめ:感想

ウイスキーの世界は奥深く、それぞれの国や銘柄によって異なる特徴があります。
手ごろな価格帯のものから初めて、自分に合うウイスキーを探していきたいと思います。

ウイスキーの飲み方もいくつかあって、その飲み方の違いで香りや味わいが変化していく楽しみもある不思議な飲み物だと気づかされました。

そのぶん、自分好みの味を探す楽しみもあるのかもしれませんね。

鉄まる

ウイスキーの世界は広大で魅力的ですね。
自分の好みや興味に合わせて、少しずつ学びながら探求していきたいとおもいます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次